DSC02068.jpg

なぜ防音対策
若いころ アパート住まいで、隣の部屋の音に苦しくて 住宅の役割に興味を覚え 建築学を独学で学びました。
最初の防音工事
住宅建材メーカーのダイケンが、ピアノが弾ける防音材を発売しました。その頃 ゲームセンターカリメーラを営業していて コナミの音ゲーが流行りだしたので音ゲーコーナーを作り隣接する人に迷惑が掛からないように完全防音しました。
ゲームセンターカリメーラは、大音響でプレイ出来ると有名で岡山で一番大迫力と 語られました。\(^_^ )( ^_^)/
KMS八長アパートの防音工事
まず柱の間に断熱材をぎっしりつめ
柱に12mmの石膏ボード1枚をはり 次に....
住宅建材メーカーのダイケンが、ピアノが弾ける防音材の防音ゴムシートを規格通り鎧張りで 天井、床、四方の壁をゴムで覆い更につなぎ目を全て遮音テープで仕上げました。
その上に12mmの石膏ボード1枚を貼りクロスで仕上げました。\(^_^ )( ^_^)/
参考 (ALC造) マンションだからって防音出来ていない理由
ALCは通常のコンクリートに比べ、軽量で耐火性・防音性・断熱性に優れているが、吸水性が高く、水分を吸ってしまうと防音性・断熱性が低下するので、外壁などに使用する場合はシーラーをはる等、何らかの対策を施さなければならない。また、耐力壁としては使用できない。
1部屋づつ ALCで隣の壁を作ると かなり効果があります、しかし 学生アパートの部屋ごとの壁に利用すると重くなって鉄骨を 太くするとコストが上がるので2~部屋に1枚しか設計しないので 殆んど普通の壁で在るので 防音は、効果がありません。
鉄骨構造は、木の柱より 極めて音伝達が高い欠点があるので設計段階で対策が必要です。
構造上 端部屋が、ALCで仕切られることがあるので その部屋は、かなり防音になります。設計図を見ないと判りません。


鉄筋コンクリート造(RC造)?
RC造のRCとはReinforced Concreteの事。型枠の中に鉄筋を組み、コンクリートを打ち込んで、柱・壁・梁・床を作り建物を建築する工法。
圧縮力に強いコンクリートと引張力に強い鉄筋を組み合わせた工法で、耐久性・耐震性・耐火性・遮音性が最も優れている。また、基礎から一体化して作られる為、頑丈で安定感がある。しかし、建築費用が非常に高く、工期も長期間になってしまう。
高梁にも 何軒かのマンションが在ります。
そこも1部屋ごとコンクリートを打って在るとは、限らないので 太い柱が在る所だけが、コンクリートだと考えましょう。

Q&Aの最終更新日 : 2018-03-22